☆小アルカナを知れば☆
☆タロットがぐっと身近に楽しくなる!☆
カードの意味を暗記するよりも、絵を見て“感じたこと”を言葉にしてみる。
そんなシンプルな体験から、自然とリーディングの力が育っていきます。
タロットが初めての方も、大アルカナを学んで次のステップへ進みたい方も、
一緒にカードをめくるワクワクを味わってみませんか?
■講座概要
タロットカード78枚のうち、日常や人間関係をよりリアルに映し出す小アルカナ56枚にフォーカスした初学者向けの講座です。
本や解説を読んでも「どの解釈を当てはめればいいの?」と迷ってしまうことはありませんか?
この講座では、知識を覚えることよりも カードの絵をよく見て、自分の言葉で表現する練習 を重視します。
リーディングの基礎の基礎を身につけながら、遊ぶようにカードを読む力を育てていきます。
大アルカナ講座を修了された方のステップアップとしてはもちろん、
「タロットは初めて」という方が小アルカナから学び始めても安心して取り組める内容です。
■ウエイト=スミス版(ライダー版)タロットとは
アーサー・エドワード・ウェイトが黄金の夜明け団の解釈に基づいて構想し、パメラ・コールマン・スミスが描いたタロット。
とくに小アルカナに物語性豊かな絵柄が描かれたのは画期的で、世界中に広まり、今も最も親しまれているデッキのひとつです。
現代のアート系タロットの原点とも言える存在で、入門に最適です。
■講師:プアラニ ケイ
人を導く立場で20年以上の経験を積み、占い師としても活動10年目。
「明るく的確、何でも受けとめる鑑定スタイル」で相談者の心を解きほぐし、日常に活かせるアドバイスを届けています。
占術:九星気学/タロットカード/マナカード/運命数理学/手相/人相
【X】 @PualaniKei
【Instagram】 Pualani Kei
【Blog】 占い師プアラニケイのハレアロハ
■プアラニ ケイ先生からのメッセージ
Aloha!
タロットカードに興味はあるけれど「自分にできるかな?」と迷っていませんか?
大丈夫。まずはカードを見て感じたことを言葉にしてみるところから始めましょう。
小アルカナは日常を映し出すカードたち。
だからこそ、日々の出来事や人間関係にスッとつながるリーディングができるようになります。
初めてタロットに触れる方も、独学で壁にぶつかっている方も、
一緒に“読む楽しさ”を体験してみませんか?
■対象者
タロット初学者(学び直したい方も歓迎)
大アルカナ22枚について基礎を理解している方(独学でも可)
小アルカナから始めたい方も大歓迎
■講座内容(全4回)
【小アルカナ編】
小アルカナ56枚のカード解説
絵柄をもとにしたリーディング練習
占いの流れと占的の立て方
結果をわかりやすく伝える方法
実践スプレッド(ファイブカード/ヘキサグラム/二者択一)
※終了後には、さらに深める「リーディング編(全6回)」もご用意しています。
■定員
10名(会場参加は最大4名まで)
※オンラインはZOOMで実施。状況により全員オンラインへ切り替える場合があります。
■場所
会場受講:SPACEkururi環(原宿)
オンライン受講:ZOOM(環境準備が必要)
■アーカイブ・補講対応あり
欠席の方もアーカイブ視聴(21日間)が可能
アーカイブ視聴することで補講の必要はありません
※補講希望の方は、タリム出演日や別日での対応可(1回22,000円目安。時間数による)
■持ち物
ウエイト=スミス版タロット(指定推奨あり)
筆記用具・ノート
テキスト:初回配布あり
■お申し込み
申込締切:2025年10月15日(水) 23:59まで
以下のボタンから申込フォームへ進んでください。
👉 お申込みはこちら
❗注意事項・禁止事項
ZOOM情報や教材の第三者提供は禁止
キャンセルは3日前まで全額返金、2日前以降は返金不可
詳細はお申込み時にお知らせします
📩お問い合わせ
SPACEkururi 環(メールのみ受付)
✉️ space.kururi@gmail.com
💬受講者の声
「絵を見て話すって、こんなに面白いとは思いませんでした!」
「何となくやっていたタロットが、ちゃんと読めるようになって感動です!」
0コメント